環 境 事 業 部

     「環境・教育・福祉をキーワードとし、世の中の為にお役たてすること」 を事業目標に、

        弊社開発商品「リサイクルペーパーポット製造機 はちろう君」 販売しています。

  

 

     植木鉢成型機「はちろう君」

       (特許・商標登録)

       

 

 

 

 

 

  

            古紙植木鉢製造機 「はちろう君

私たちは、リサイクルポット製造機「はちろう君」を製造・販売することにより、当社の事業目的であるリサイクル(再生)ウエルフェアー(福祉)エコロジー(自然環境)を実現し得るものと考えております。

 リサイクルペーパーポット製造機「はちろう君」とは、

 ①障害を持つ方々が安全にリサイクルポットの製造をすること

 ②子供たちの創造力を高め、環境・リサイクルの大切さを教えること

 を目的に開発されました。

現在までに、全国の教育施設・福祉施設で多数ご導入いただいております。

  

「はちろう君」は古新聞やダンボールと言った古紙を再利用しますので、とても安価で、かつ地球環境に優しい商品を提供します。

その「特長」は・・・

   ◇ 製作工程は単純作業で、成型工程は約3分でできます。

    ※自然乾燥に3日~7日を要します。

  ◇ 機械は安全な仕様であり、且つ複雑な製作工程がなく、また火器を

    使用しないので、子供たちでも安心して操作できます。

  ◇ 原料は、古紙以外でも堆肥・ケナフ・使用済み割り箸・使用済みお札

    などでも鉢を製造できます。

    ※原料の特性で使用できないものもあります。 

 

        

  

 

 

 

  はちろう君で作る 「リサイクルペーパーポット」とは??

◇色々なカラーの植木鉢を作ることが出来ます。

◇もしも植木鉢が製作中に破損したり、使用段階で壊れてもリサイクルが可能です。何度でも作り直す事が出来ます。

◇型次第では、植木鉢以外の物も制作する事が出来ます。(但し、中心が取れる型に限られます。)

◇接着剤等の化学物質を一切使用することなく、水と古紙だけで作ることが出来るので、人と地球にとても優しく安全です。

◇植木鉢を土の中に入れると自然分解しますので、ゴミが発生しません。

◇従来の紙製植木鉢に比べて、とてもきれいな仕上がりです。

◇色々な原材料(使用済み切符・紙幣・色紙・堆肥・ケナフ・草・炭等)を使用することにより独創的な植木鉢を手軽に製造出来ます。、様々な独創的な植木鉢を作成することが出来ます。

◇従来の植木鉢との比較表

比較表比較表

 古紙植木鉢の製造工程

 

 

 

 工程1-原材料作り(紙を細かくする) 

   

 

   リサイクルペーパーポットの材料(新聞紙やコピー紙)の裁断には、クロスカットシュレッダーが

   便利です。

   尚、クリップやホチキスはケガをする恐れがありますので事前に外して下さい。

 

   ※耐水コーティングしてある紙は水に溶けないので使用できません

  工程2-原材料作り(紙を溶かす)

 裁断された古紙と水を専用の攪拌機「まぜろう君」で攪拌し、古紙をドロドロに溶かします。

 (約20分間)

 

 撹拌機「まぜろう君」はあった方が便利ですが、紙を溶かす時間・手間が掛かってもよい場合は、

 家庭用ミキサー等を使用し溶かすことも可能です。 

 

 撹拌時に染料等の色粉を入れることにより、カラフルな植木鉢を製造することが出来ます。

 

 攪拌機「まぜろう君」は、「はちろう君」で植木鉢を製造するための原材料になる

 古紙を溶かすための、専用ミキサーです。仕様は下記をご覧ください。

型  式

MX3

MX70

電  源

AC100V 50HZ / 60HZ

AC200V

電力容量

750W

1500W

設置場所

投入古紙

1800g

3000g

外形寸法

135×幅45×奥行51cm

172×幅100×奥行100cm

重  量

85kg

250kg

 工程3-原材料作り (脱水工程)

     洗濯脱水機で撹拌後の材料を脱水する

  次に、撹拌した原料を成型するのに適した水分になるまで脱水します。

  市販の洗濯機と洗濯ネットを使用して脱水できますので、詳しくはお問い合わせください。  

 工程4-原材料作り (バラシ工程)

      脱水後の材料を細かくする

  脱水後の材料は固まっているので、はちろう君での成形工程の前に細かくばらします。

  この作業で材料をより細かくしたほうが、出来る鉢の見栄えも良くなります。

  この作業にはフードプロセッサーやハンドミキサーを使用すると便利です。 

  作業工程を増やしたい(人手を掛けたい)場合には、バラシを手作業で行います。

工程5-植木鉢を成型する (成型工程)

     原料投入+底たたき


 

 

 前の工程までで作った原材料を金型内部に投入し、底たたきをします。

 

  しっかりと底を固めることで、丈夫な鉢にします。

 

 

 

工程6-植木鉢を成型する (成型工程)

      回転+圧縮

 レバーを所定の位置におろすと、電源が入り軸が回転を始めます。

 

 レバーをしっかりと力を入れて横におしつけます。(2~3分間)

  工程7-植木鉢を型から取り出す(成型工程)   

 成型完了! 

 

 型から取り出した鉢を約3日乾燥させて完成です!

 

 

 

 

 

 

E~COTO POT(古紙植木鉢)

のご注文を承ります

       

   やがては地球に

  かえります♪

   E~COTO POT(古紙植木鉢)とは?

E~COTO POT とは、古新聞、コピー用紙等の古紙を再生して生産した植木鉢です。
製造時に接着剤を一切使用しておりませんので、水やり後はご使用時に注意が必要ですが、環境にとても優しく、最後は土に戻ります。
また、紙ならではの暖かみ、やわらかさが植物を一層引き立てますので、室内用植木鉢としてもご使用いただけます。


     どこで生産しているの?

この植木鉢は障害を持つ方々が働いている福祉施設で生産されています。

施設で働く方々は、日々知識や能力を養い、就労意識・意欲を高め、やがては社会へ巣立ってゆくことを目標に頑張っています。

この植木鉢には、地球環境の為に、ご購入いただいたお客様の為に、お役に立ちたい。という彼らの願いが込められています。

 注意)
・水やり後、軟らかくなり破損しやすくなりますので、持ち運びの際にはやさしく取り扱って下さい。
・欠け、破損、カビ発生の原因となりますので、受け皿に水をためて使用しないで下さい。
・使用中にカビやシミが生じることがあります。

 

 

        ☆ 植木鉢製造機「はちろう君」

        ☆ 攪拌機「まぜろう君」

        ☆ リサイクルペーパーポットE~COTO POT

       に関するご質問・ご要望お問い合わせは下記にお願いいたします。

 

  

 

           ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ご注文は下記まで   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

                          株式会社トウザイコーポレーション

                   電話:03-5532-1331  FAX:03-5532-1330

                              e-mail:ken_tozai@peace.ocn.ne.jp

                     東京都港区西新橋1丁目17番15号北村ビル5階

          価格・ご質問・ご要望等、お気軽にご相談ください